SMBC日興証券「スタートアップを支援し社会課題解決に貢献」
●住友グループ広報委員会のサイトで、「住友と共創 ~ビジョンを描く~」というコラムの連載を担当させていただいております(https://www.sumitomo.gr.jp/act/vision/)。今回は、SMBC日興証券です(以下、執筆した記事から一部を引用させていただきました)。
2023年12月18日、産直プラットフォーム「ポケットマルシェ」を運営する雨風太陽(本店岩手県花巻市、髙橋博之代表)が東証グロース市場に上場した。同社のルーツは2011年の東日本大震災をきっかけに2013年に発足したNPO(非営利団体)法人の東北開墾で、世界初の食べ物付き情報誌『東北食べる通信』を創刊したことにさかのぼる。
震災当時、被災者の多くは農業・漁業などに従事する生産者で、生産体制も販路も断たれてしまっていた。そうした状況の中、地域復興のためには生産者と消費者を結ぶメディアが必要だと考えた代表の髙橋氏は、生産者を取材して消費者向けに発信する情報誌を創刊した。2014年には、一般社団法人「日本食べる通信リーグ」を創設し、『東北食べる通信』のモデルを日本全国と台湾の50地域へ展開。2016年にはスマホアプリ「ポケットマルシェ」を開始した。髙橋氏は、「都市と地方をかきまぜる」をスローガンに掲げ、全国展開を加速させるため、冒頭に述べたように上場を果たしたのである。
実は、このIPO(新規株式公開)に際して主幹事として支援したのがSMBC日興証券だった。同社は、2023年4月の機構改革で、未上場企業向けのIB(投資銀行)業務全般を支援するために、従来の組織をプライベート・コーポレート・ファイナンス本部と改組。他の本部やグループ各社と連携して、特にスタートアップ企業に対する高度なソリューションを提供する組織として生まれ変わった。
雨風太陽の主幹事を決めるコンペでのプレゼンテーションでは、「社会課題を解決するためのIPO」であることを投資家に訴えて理解を得ることと、グループを挙げて支援することを強く訴えた。これが雨風太陽に高く評価されたという。
※続きおよび詳細は住友グループ広報委員会の下記サイトでご覧ください。
https://www.sumitomo.gr.jp/act/vision/smbcnikko
(文責:堀 純一郎=HORI PARTNERS代表)