空き家問題、解決のカギは解体(除却)にあり
●HORI PARTNERSのAP支局長・堀 勝雄( TYSコンサルティング代表)が、クラッソーネ Founder & CEO川口哲平氏を取材・執筆。記事が日経BPの新・公民連携最前線で公開されました。
――空き家問題については、多くの自治体がいろいろな企業・団体と連携協定を結んでいますが、クラッソーネは解体に特化している点がユニークです。どのようなきっかけや思いから起業をしたのでしょうか。
ハウスメーカーで注文住宅の営業をしていたとき、施主には「建て替えに際して古い建物を壊す解体工事会社を自分で探して比較検討したいという」ニーズがあることを知りました。通常は、ハウスメーカーが解体工事会社を指定するのですが、その解体工事金額が妥当かどうか、自分で相見積もりを取って、できるだけ安価に進めたいという思いを多くの施主が抱いていました。(以下、略)
●続きは下記サイトでご覧ください。
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/434148/051000109/